どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 もう年があけてしまいましたが、昨年やっていたドラマ「海に眠るダイヤモンド」について少し語りたいと思います。 私自身が長崎出身であるということもあり、長崎だからこそみたいなところが色々あったなと思います。 長崎の精霊流し 原爆症で亡くなった百合子... 続きをみる
雑談のブログ記事
雑談(ムラゴンブログ全体)-
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: メロン記念日さんが期間限定で復活するそうです。 デビュー15周年ということで。 ところが、1名だけは参加を見合わせたメンバーがいまして。それが大谷雅恵さん。 まぁ彼女もいろいろありましたし・・今回は仕方ないのかなと。 さて本題。 というわけで、本日... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 正月に姉の家に行きまして いいお肉をごちそうになりました。 さて本題。 本日は吹奏楽曲の紹介です。 1988の吹奏楽コンクール課題曲 カーニバルのマーチ 作曲:杉本幸一 1988年度課題曲(D) カーニバルのマーチ 吹奏楽を始めた中学1年生の時のコ... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「Do-Did-Done」(BEYOOOOONDS)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶 年の初めにさっそくの卒業報告。 モーニング娘。の現リーダー、生田衣梨奈さんが卒業を発表しました。 彼女も前のリーダー譜久村さんと同じ時期にモーニングに入っていた子なので、歴代の中でも最長在籍しているメンバーでした。 モーニングにアクロバットを持ち込ん... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 毎年恒例になりつつある、年末のカウントダウンお泊り会 今年はこちらのホテルにお世話になりました。 部屋も結構広くて、昨年よりはよかったなと思います。 さて本題。 31日、24年最後に二人で映画に行きました。 本日拝見したのは・・ 【最新映像】映画「... 続きをみる
-
今年観た映画 2024 12本目「聖 おにいさん‐ホーリーメンVS悪魔軍団」
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、当ブログに足をお運びいただき誠にありがとうございました。 本年も、だらだらやっていきますのでよろしくお願いします。 さて本題。 昨年のことがまだ書き上げてなかったので書いていきます。 映画も2024年... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 12月31日。 今年もいろいろありました。 なんとかそれでもやっていけてます。 年内にやったことはまだまだありますが、記事に書ききれてません。 来年に持ち越します。 来年もよろしくお願いします。 では願わくばまた来年☆彡
-
今年観た映画 2024 11本目「劇場版 忍たま乱太郎‐ドクタケ忍者隊最強の軍師」
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 火曜日、平日仕事終わりに映画を一人で観てきました。 『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』本予告60秒|12月20日(金)公開 いやはや・・観てよかった!!!! 泣いてしまいました。 彼らが活躍していたであろう時代は室町時代。 戦乱... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 金曜日に彼氏と待ち合わせして、映画を観てきました。 本日拝見してきました。 映画『はたらく細胞』本予告 原作もアニメも見ていなかったのですが、観て参りました。 一言でいえば・・・佐藤健の無駄遣い。 るろうに剣心であんなに素晴らしいアクションをし... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 2024年もあと少し。 ハロプロ内でもいろいろありました。 本日は、各グループのメンバーの増減、リリースについて話していきたいと思います ①モーニング娘。24 ●在籍メンバー 生田衣梨奈(9期)、小田さくら(11期)、野中美希、牧野真莉愛、羽賀... 続きをみる
-
-
THE FIRST TAKE「Wake Up Call~目覚めの時」(モーニング娘。24)に寄せて
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から THE FIRST TAKEで、娘。がもう1本動画を上げました。 2023年リリース。 「Wake Up Call~目覚めの時」 モーニング娘。'24 - Wake-up Call~目覚めるとき~ / THE FIRST TAKE いきな... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「今夜はHeaty party」(Juice=Juice)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 今日のハロプロソングは、突如YOUTUBEにアップされた Juice=Juiceさんの新曲。 「今夜はHeaty party」 作詞:竹内まりや 作曲:竹内まりや 編曲:Aksel Odenbalk & Albin Hillborg Juice=... 続きをみる
-
-
THE FIRST TAKE「恋愛レボリューション21」(モーニング娘。24)に寄せて
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 全てが本番一発勝負で有名な YOUTUBEの「THE FIRST TAKE」 そこにモーニング娘。さんが登場することに!! THE FIRST TAKEさんは、ちょっと話題になっているアーティストや、昔人気だったアーティストを出すことが多いので... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 ということで。 「県内の全路線に乗って一筆書きの旅」のシミュレーションです。 時間。料金なども紹介していきたいと思います。 結局2日にかけての大旅になってしまいました。 土日のダイヤでシミュレーションしてみました。 結果は以下の通り。 ポイント... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 前日の朝帰りの後、泥のように眠って、スマホを見ると。 H氏からのLINE。 「今日はダメになりました」 前日の合同ライブでH氏が日曜日もやると聞いていたのでその気だったんですが、残念。 いいもん、一人でもやるもん。。 と思って風呂に入って、ちょ... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 今日のハロプロソングは 2022年リリースBEYOOOOONDSさんの2枚目アルバム 「BEYOOOOO2NDS」収録 BEYOOOOONDSの中のユニット 雨ノ森 川海(あめのもりかわうみ)さんの楽曲 「循環」 作詞:星部ショウ 作曲:星部ショ... 続きをみる
-
「あいさつメタル」(ザ・リーサルウェポンズとマーク・ハドソン)に寄せて
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 今いる会社には創立記念日がありまして。 その日に遅刻せずに出社すると、後日どこかの日に半休(有給)がもらえることになってまして。 (昨年は創立記念日に休みを取っていたので、もらえませんでした) いつもらえるのか分からなかったのですが、本日見たら15... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日はみゆきさんの楽曲紹介です。 1991年リリース。みゆきさんの26枚目シングル。 作詞:中島みゆき 作曲:中島みゆき 編曲:瀬尾 一三 トーキョー迷子 5年かければ、人は顔立ちも変わる・・ 本当に最近これをひしひしと感じでいます。 太りまし... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 連休3日目。 彼氏と休み被りだったので、お出かけです。 (テキトーな画像がなかった・・うちは二人で手つないだりしてませんよ!!!) いつもは私が彼氏の家に迎えにいきますが、今日は彼氏がうちに迎えに来ました。 電車に乗って向かったのは・・ 太宰府... 続きをみる
-
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 九州レインボープライド2日目。お昼ごろに顔を出してきました。 お目当ては吹奏楽の演奏。 このためだけに全国から集まったLGBTの吹奏楽経験者が一堂に集まり演奏をする。 もちろん、私がかつて所属していた楽団のメンバーたちもチラホラ参加してまして、ご挨... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「勇敢なダンス」(モーニング娘。24)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 今から10年前モーニング娘。さん。 ちょうどこの年からモーニング娘。14と数字がつきました。 勝負の年にこんな動画ありました。 4 勝負の年だぞ。ムービー いやぁ・・あれから10年ですか・・ さて本題。 今日のハロプロソングは・・ 11/27発売。... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 衆議院の選挙が終わりましたね 「いつか覚えとけよ!!」と思いながら、投票をしてきました。 やっと・・・罰が当たったか!!という気持ちです。 財務省の言いなり、アメリカの言いなり、中国に媚びを売る。 増税で国民を苦しめ、能登半島の復興には及び腰。 誰... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日のハロプロソングは アンジュルムさんの新曲 「初恋、花冷え」 作詞:山﨑あおい 作曲:KOUGA 編曲:KOUGA アンジュルム『初恋、花冷え』Promotion Edit 川村文乃さんのラスト参加シングルです、 切ない歌です。 参加メンバ... 続きをみる
-
「フェスティバル・ヴァリエーションズ」(CTスミス)に寄せて
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 私中学~大学までの10年間、お仲間の吹奏楽団に6年と吹奏楽を16年やってきました。 その中でも演奏した曲は思い出せるものはこのブログで紹介しているわけですが、 覚えていないのも結構ありまして・・ お仲間の吹奏楽団は演奏会の様子をDVD化してるので残... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日のハロプロソングは2019年リリース こぶしファクトリーさんの2枚目アルバム 「辛夷第二章」収録曲 「明日の私は今日より綺麗」 作詞:中島卓偉 作曲:中島卓偉 編曲:板垣祐介 Kobushi Factory (こぶしファクトリー) - As... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から イベントの後の熱い気持ちを持ったまま、P練習室に行きました。 開催日 24年10月5日(土) 場 所 P練習室 練習メニュー ●基礎練習 ●曲練習 というわけで練習開始。 ●基礎練習 ①スケール練習 今回はそれぞれの音階の練習をしました。それ... 続きをみる
-
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 過去に私のドストライクのイケメンさんを紹介しておりましたが、 今回は2人の若手俳優さんの紹介です。 ①酒井大成さん。 王様戦隊キングオージャーで ギラ様の役をやった子 噛み短いバージョンも良き!! ②山下幸輝さん ダンサー兼俳優 最近ボーイズグ... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「悠々閑々 gonna be allright!!」(アンジュルム)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: ハロプロを卒業して、卒業後の進路であるMーLINEに移った元モーニング娘。の加賀楓さん。舞台の仕事を終えて、ダンスのスキルをあげるため、事務所を退所することに。 彼女のこれからに幸あれ。 さて本題。 今日のハロプロソングは アンジュルムさんの18枚... 続きをみる
-
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 連休最終日。 彼氏と待ち合わせて映画を観てきました。 本日拝見したのは・・ 【予告】映画『スオミの話をしよう』予告【9月13日(金)公開】 ストーリー・・ 大富豪の妻、スオミがある日突然失踪した。 大富豪の家に集まったのは彼女の5人の夫だった男... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 本日のタイトルは こちらからヒントを得ました。 いつか読んでみたいです。 近畿地方のある場所について KADOKAWA Digital Ebook Purchas さて本題 最近ハロプロに起きている現象について少し話したいと思います。 この現象はい... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から SEASON19が終わりました。 というわけで本日は総括します。 路上ライブSEASON19 2024冬の陣 ●開催期間:2024年7月18日(木)~2024年9月21日(土) ●詳細 第1回(通算338回) 開 催 日 24年7月18日(... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日は吹奏楽曲の紹介です。 本日紹介するのは コンサートのオープニングにぴったりの曲。 「プロローグ・ワン」(田村修平) チューニングから始まり突然トランペット・トロンボーンのファンファーレが始まる。 いつの間にか曲が始まっているというもの。 ... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「Next is You」(NEXT YOU)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 今日のハロプロソングは2016年リリース。 ドラマでJuice=Juiceメンバーが演じたアイドルグループ「NEXT YOU」さんの楽曲。 作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:大久保薫 NEXT YOU『Next is you!』(NEXT YOU... 続きをみる
-
路上リコライブレポートVol.349(単独、おかわり1杯目)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 福岡の三大祭り「放生会」が開催されました。 そうなるとうちの「お祭り男子」こと彼氏は血が騒ぐらしくて 金曜日に待ち合わせていこう!と言われたんですが、金がない。 日曜日に日雇いのバイト入る予定で、月曜日がお互い休みなので二人で行くことに。 そしたら... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 ゆるーい感じで映画紹介をしてくれるYoutuber「かいばしら」さん。 映画「この子は邪悪」【映画漫談・かいばしら】#shorts この映画が気になりましてレンタルしてきました。 9/1公開『この子は邪悪』予告編 事故にあった家族。 父親は足に... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「だからなんだんだ」(つばきファクトリー)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: BEYOOOOONDSを突然の前触れもなく卒業してしまった一岡玲奈さん。 ハロプロとは違う新たなアイドルグループで活動再開することに。 複雑な気持ちではありますが、彼女が元気そうでなにより。 さて本題。 今日のハロプロソングは 2021年リリース。... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 時々単発のバイトに行きます。 そこで物流会社の仕分けを手伝っております。 いつも思います。ドライバーさんは本当に大変そうです。 さて本題。 本日は映画を観てきました。 本日拝見したのは・・ ラストマイル 予告編を見ていたら ドラマ「アンナチュラル」... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 台風が来ておりまして、電車はおろか、台風でも止まらない西鉄バスが順次運行見合わせになるとは・・ 会社に行ったんですが、電車の最終に合わせて午前で帰ることに。 暇だったので動画(有料)で映画を観ることにしました。 本日拝見したのは・・ 2023年... 続きをみる
-
-
今日のハロプロソング「友達天体図」(OCHA NORMA)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 今日のハロプロソングは・・ OCHA NORMAさんの新曲 「友達天体図」 作詞:児玉 雨子 作曲:山崎あおい 編曲:炭竃 智弘 OCHA NORMA『友達天体図』Promotion Edit ・・・なるほど。 友達天体図という表現は非常にいいな... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 私、大人たちの都合で小学校3回くらい変わっています。 父親の転勤、学校の分割、親が家を建てて。と・ 4つの小学校に通っていたのですが 3つ目の学校で、ある時音楽をやっている先生から音楽が得意そうな子たちが集められました。 学校の分割により新しく... 続きをみる
-
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 祝日の日、彼氏と休みが被ったので映画を観に行くことにしました。 本日拝見したのは・・ 「インサイド・ヘッド2」本予告(日本版エンドソング「プレゼント」performed by SEKAI NO OWARI)|8月1日(木)劇場公開! 前作は・・多... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「鼓動OK?」(つばきファクトリー)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶。 今日のハロプロソングは・・ つばきファクトリーさんの新曲の一つ 作詞:児玉雨子 作曲:Erik Lidbom/miwaflower 編曲:Erik Lidbom つばきファクトリー『鼓動OK?』Promotion Edit 参加メンバー・・新沼... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 26年目を迎えたハロープロジェクト。 多くのメンバーたちが加入と卒業を繰り返し26年という歴史を紡いでいます。 初期のころは入っても3~4年くらいで卒業するメンバーが多かったですが、現在は10年以上在籍しているメンバーも多くみられます。 現在在... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から オリンピックに日本が沸いている今。 高校野球も熱い!! 野球といえば、吹奏楽部の野球応援もありますよね。 私の高校時代は、野球部がそんなに強くなかったのか、野球応援に吹奏楽部が駆り出されることはありませんでした。 野球応援に使われる楽曲でもあり、... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 最近気になるが楽曲があります。 Tik Tokで流行っている楽曲です。 マルチクリエイター「こっちのけんと」さんの楽曲 「はいよろこんで」 作詞:こっちのけんと 作曲:こっちのけんと&GRP 編曲:GRP(@GRP_beatz) はいよろこんで ... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「なんだかセンチメンタルな時の歌」(モーニング娘。24)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: ドラマ 伝説の頭 翔 このドラマの中に出てくる架空のアイドル 「古臭い街角のスケ番ズ」とどこか「新しい学校のリーダーズ」みたいなネーミング。 古くさい街角のスケ番ズ(街スケ) 『バッキャロー!LOVE』MV くそダサいけどなんかいい。と思っていたら... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: ちょっと遅くなりましたが 逃げ上手の若君を見るようになりました。 第1話の絶望な感じはやばかったですね。 そしてロリ・ショタ・変態おじさんの応酬! さて本題。 そんな逃げ上手の若君のOPが 北村匠海くん率いる「DISH//」の楽曲 「プランA」 作... 続きをみる
-
今年観た映画 2024 6本目「もしも徳川家康が総理になったら」
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 外国人犯罪者に対する警察の甘い対応。 本来なら禁止されている外国人への生活保護費の支給 海外にいい顔するための支援。対して能登半島地震に対する対応の遅さ 外国人へのヘイト感情を植え付けて、戦争をしやくすしているのではないかとも思えます。 まずは国民... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「ベイビースパイダー」(つばきファクトリー)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 今日のハロプロソングは つばきファクトリーさんの新曲 「ベイビースパイダー」 作詞:西野 蒟蒻 作曲:Shusui/Samuel Waermo/Stefan Eksted 編曲:Samuel Waermo & Stefan Ekstedt つばき... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「素直に甘えて」(Juice=Juice)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日のハロプロソングは・・ Juice=Juiceさんの2枚目アルバム 「Juice=Juice#2 -¡Una más!-」収録 素直に甘えて 作詞:NOBE 作曲:星部ショウ 編曲:鈴木俊介 Juice=Juice (ジュースジュース) -... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 「ハロー!プロジェクト新メンバーオーディション2024」開催! ハロプロの新メンバーオーディションが開催されるようですが、 そんな中BEYOOOOONDSだけは別枠で「一芸」に特化したメンバーのオーディションをやるようで・・ BEYOOOOONDS... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日は吹奏楽の楽曲紹介です。 響け!ユーフォニアム3にて、北宇治高校がコンクールの自由曲に選んだ楽曲 「一年の詩 吹奏楽のための」(ひととせのうた) 作曲:松田彬人 この楽曲は4つの楽章から構成されています 第一楽章「春、新たなる息吹」 第二楽... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「最KIYOU」(モーニング娘。24)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 元モーニング娘。6期メンバーの田中れいなさん。 一般男性と結婚!!! 思えば、彼女は現役の間も、卒業後も特に浮いた話もなかっただけにびっくりでした。 本当におめでとうございます。 ていうか、彼女も35歳なんですね。 結婚もしていないため、子供もいな... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 最近気になっている楽曲。 昨年リリースされたTani Yuukiさんの楽曲 「おかえり」 作詞:Tani Yuuki 作曲:Tani Yuuki おかえり - Tani Yuuki【MV】 「W/X/Y」もよかったんですけど、こっちの方が雰囲気的... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 響け!ユーフォニアム3 最終話感想です。 コンクール全国大会直前。 久美子の元にやってきた真由。 久美子が一人でいるときに演奏している練習曲 「響けユーフォニアム」 久美子にとって大事な曲で、一人の時によく演奏しており、以前に真由から何の曲か尋ね... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 鬼滅の刃 柱稽古編 第8話 ついに邂逅した鬼舞辻無惨と産屋敷耀哉。 病床に伏せる耀哉と話す無惨。 不老不死の永遠を求める無惨に、永遠の意味を教える耀哉。 引き継がれていく人の思い。 元々は同じ一族だった無惨と耀哉。無惨が鬼になったことにより、産... 続きをみる
-
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 今回アニメの感想を書くというのを毎週でやってみたんです。 というのも、昨年1年間お世話になった 王様戦隊キングオージャーがあまりにも面白すぎで毎週でも感想を書けばよかったと後悔したからです。 ということでアニメの感想を書いたわけですが。 これはこれ... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 鬼滅の刃 柱稽古編のOP 夢幻が公開されました。 𝐌𝐔𝐆𝐄𝐍 | 𝐄𝐎𝐍𝐍𝐈𝟖𝟖 𝐫𝐞𝐚𝐜𝐭𝐬 𝐭𝐨 𝐌𝐘 𝐅𝐈𝐑𝐒𝐓 𝐒𝐓𝐎𝐑𝐘 × 𝐇𝐘𝐃𝐄 普段から親交があるお二人。 親... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 金曜日と彼氏と待ち合わせて映画を観てきました。 本日拝見したのは。 映画『おいハンサム!!』予告 6月21日(金)全国ロードショー 猪突猛進のパパとしっかり者の母親。 そして迷える3人の娘たちのドラマの劇場版。 映画版で出演したのは 宮世琉弥く... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「青春エクサバイト」(つばきファクトリー)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日のハロプロソングは・・ つばきファクトリーさんの12枚目シングル 「青春エクサバイト」 作詞:山﨑あおい 作曲:Julie Yu/Erik Lidbom 編曲:Erik Lidbom つばきファクトリー『青春エクサバイト』Promotion... 続きをみる
-
響け!ユーフォニアム3 第11話「みらいへオーケストラ」感想
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 響け!ユーフォニアム3 第11話感想です。 関西大会を突破した久美子たち。 全国大会への切符を手にしました。 非常に喜ばしいことではありますが、久美子は複雑な気持ち。 麗奈と真由のソリの評判がよかった・・と。 そんな空気を察する真由。 再び、辞... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 鬼滅の刃 柱稽古編 6話感想です。 甘露寺さん、伊黒さんの稽古を終え、 不死川さんのところは無理やり中止になってしまった炭治郎。 同じく不死川さんのところから離れた善逸と一緒に向かったのは最後の柱 岩柱 悲鳴嶼行冥さん。 玉ジャリジャリオヤジ そ... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「THANK YOU, HELLO GOOD BYE」(アンジュルム)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: ハロープロジェクトに新たなグループが出来ました。 「ロージークロニクル」 あれ?なんかハロプロにしては名前がまとも?? 「OCHA NORMA」やら「BEYOOOOONDS」やら 昔で言えば 「あぁ!」なんてのもありましたよね。 なんていうちょっと... 続きをみる
-
-
響け!ユーフォニアム 3 第10話「つたえるアルペジオ」感想
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 響け!ユーフォニアム3 第10話「つたえるアルペジオ」の感想です。 滝先生へ、再びオーディションについての質問をぶつける久美子 滝からの返答は納得のいく答えが得られずモヤモヤ。 それでも関西大会に向けての練習は始まる。 部内のギスギス関係も進み、... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 今日は吹奏楽曲の紹介です。 本日の楽曲は・・・ 「吹奏楽のための『第3組曲』」 第3組曲 -バレエの情景- A.リード 1981年に作曲された子の組曲は全4曲バレエの情景を描いています。第1曲「ファンファーレと序奏」は舞台の始まりを示すような金管... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: ちょっと更新してなくて申し訳ありません。 ちょいといろいろやっておりました。 それは後日・・ さて本題。 鬼滅の刃 第5話感想です。 宇随さん、時透くんとそれぞれ1話分アニオリを広げていたのに 甘露寺さん、伊黒さん、不死川さんと原作通りのテンポで進... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 関西大会のオーディション発表ののち、合奏に入るため、オーディションに落ちた子たちは合奏から外れるように指示がありました。 メンバーから外れた奏ちゃん。 久美子も久美子でソリのメンバーから外れ、合奏。 やっぱり私、降りようか?の声に声を荒げる久美子... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「明晩、ギャラクシー劇場で」(アンジュルム)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日のハロプロソングは・・ 2019年リリース、アンジュルムさんの10枚目シングル。(スマイレージ時代から換算すると27枚目) 「私を創るのは私/全然起き上がれないSUNDAY」 のカップリング収録曲 「明晩、ギャラクシー劇場で」 作詞:shu... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクです 今日の挨拶: ロシア人のYoutuberの女性の動画。 「ロシア人から見て日本は国ガチャ当たりですか?」という質問に対して トレーディングカードゲームなどにおけるキャラクターやアイテムのレア度を意味する英語表現で、スーパースペシャルレアを意味するSSRと評しました... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 リアタイでは観れなかったので、見逃し配信で視聴しました。 鬼滅の刃 柱稽古編 第4話 元音柱、宇随天元の稽古を後にしてやってきたのは 霞柱 時透無一郎 刀鍛冶の里でだいぶ炭治郎とは打ち解けた、むい君。 隊士の前ではこんな表情してますが、 炭治郎... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 SEASON18が終わりましたので、総括したいと思います。 「SEASON18 2024 春の陣」 ●開催期間 24年2月23日(金)~24年5月28日(火) ●詳細 第1回(通算317回) 開 催 日 24年2月23日(金) 場 ... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日は響けユーフォニアム3 第8話「なやめるオスティナート」の感想です。 蝶が蜘蛛の巣に引っかかっている描写。 何らかの久美子の心を示しているのでしょうか 夏休みが終わった久美子たち。 関西大会に向けての合宿。 通路を挟んで滝先生隣に座る久美子... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「うわさのナルシー」(アンジュルム)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 10期メンバー、石田亜佑美さんの卒業発表。 13年かぁ、長いねぇ。お疲れ様としか言いようがない。 さて本題。 今日のハロプロソングは・・ アンジュルムさんの新曲 作詞:西野蒟蒻 作曲:Ricky Hanley/Caroline Gustavsson... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 鬼滅の刃 柱稽古編 第3話の感想です。 義勇さんを稽古に引っ張り出すことに成功した炭治郎。 ケガも回復し、最初の稽古へ。 最初に向かったのは・・ 元音柱、宇随天元様 基礎体力強化 なんなくやってのける炭治郎。 3人の嫁も楽しそうです。 完全に、... 続きをみる
-
今年観た映画 2024 4本目「おいしい給食 Road To イカメシ」
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 金曜日。仕事終わりに彼氏と待ち合わせ。 いつもは博多駅か天神で待ち合わせしてるんですが、今日は中洲で待ち合わせ。 博多から中洲方面に行くバスがあるはずなんですが、あいにく乗り場を見つけることができず、仕方なく地下鉄で。 ということで彼氏と合流で... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 完全に1週間遅れですが、 響けユーフォニアム3 第7話「なついろフェルマータ」の感想です。 前回のおさらいからはじまり、 最初に映ったのは・・府大会後の映像でした。 ただし、映っている子たちは、府大会前のオーディションで落ちた子たち。 彼女らは久... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 響けユーフォニアムはEテレでやってるので、見逃し配信は有料でしか見れない。 彼氏に録画をお願いしている状態です。 ここで今季楽しみにしていたアニメが始まりました。 これは見逃し配信やってるので(1週間限定)、リアタイできなくても見れますね。 とい... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「Go City Go」(BEYOOOOONDS)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 今日のハロプロソングは・・ BEYOOOOONDSさんの新曲のうちの1つ。 「Go City Go」 作詞:児玉 雨子 作曲:星部ショウ 編曲:炭竃智弘 安定の児玉、星部ライン 今度はJR東海さんとコラボ!! BEYOOOOONDS『Go Cit... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から リアタイできないで、彼氏に録画をお願いしていたのでだいぶ遅い感想です。 響けユーフォニアム3 第6話「ゆらぎのディゾナンス」 そもそもディソナンスとは・・ 「不一致」「不調和」という意味なんだそうで。 コンクールの府大会に向けてのオーディションが... 続きをみる
-
今年観た映画 3本目「劇場版 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 5日に彼氏からメール「明日、水族館とコナンどっちに行く?」と ということで、コナンを観に行くことに。 今回のタイトルは 「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」 相変わらずなネーミングセンス 今回の主役は 怪盗キッドと西の高校生探偵、... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は研ナオコさんの楽曲紹介です。 1979年リリース。 作詞:中島みゆき 作曲:中島みゆき 編曲:石川 鷹彦 【HD】 研ナオコ/ひとりぽっちで踊らせて (1979年)~中島みゆき作品~<フルコーラス版> みゆきさんが研ナオコさんに書き下ろした楽曲。 後にご本... 続きをみる
-
「響け!ユーフォニアム3」第5話(ふたりでトワイライト)感想
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 いつもは彼氏に録画をお願いして、視聴しているのでリアルタイムでは、観ないのですが。 たまたま今日はリアルタイムで観れました。 サンフェスも終わり、コンクールに向けて動き出す久美子たち。 今年こそ、念願の全国大会金賞に向けてとなりますが。 コンク... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日は吹奏楽曲のご紹介です。 本日紹介するのは ヤン・バン・デル・ロースト作曲 「マーキュリー」 元は金管バンドのために作曲されたマーチ コンサートマーチ マーキュリー "Mercury" (Jan Van der Roos... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 4日アルバイトの帰り、姉から連絡がきて実家に帰ってお土産を渡されてるので取りにおいでとお声かかかりました。 夫婦近くで姉宅近くの居酒屋で飲んでたので、ご相伴させていただき、さらに姉宅でご飯をごちそうになりました。 その際、姉にこんなことを言われました。 「あんた... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 今日のハロプロソングは・・ 1999年リリース。モーニング娘。さんのアルバム 「セカンドモーニング」収録曲 「好きで×5」 作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:鈴木俊介 モーニング娘。-『好きで×5』 i ジャズっぽい感じがかっこいいなと思います。... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から いや、感想を書くつもりはなかったんですけどね。 私の推し「月永求」くんが、主役の回がありましてすごくよかったんです 北宇治高校に2人しかいないコントラバス担当。 彼は、主役の久美子たちの一つ下の代の子で、初登場は 「劇場版!響けユーフォニアムー誓... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「フックの法則」(BEYOOOOONDS)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: team445「ディスコ・クレオパトラ feat. 稲葉貴子・小湊美和・信田美帆 a.k.a. CISCO3」MV 太陽とシスコムーンのお三方が、令和に復活するとは・・。 時々、ハロプロの周年ライブではゲストとして出演もされているのですが、3人のダ... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「ワタシと踊りなさい」(SeasoningS)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 今日のハロプロソングは2022年リリース、 BEYOOOOONDSさんの2枚目シングル 「BEYOOOOO2NDS」収録曲 BEYOOOOONDSのグループ内ユニット「SeasoningS」さんの楽曲 「ワタシと踊りなさい」 作詞:星部ショウ ... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 以前に映画「怪物」を観て、何故かとある曲を思い出しました。 2002年リリース「Stance Punks」さんの楽曲 「真夜中少年突撃団」 Stance Punks - Mayonaka Shounen Totsugeki Dan (真夜中少年... 続きをみる
-
今日のハロプロソング「トウキョウ・ブラー」(Juice=Juice)(新)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 今日のハロプロソングで色んな曲をご紹介してますが 新曲紹介のときは今後は(新)とタイトルにつけるようにします。 さて、Juice=Juiceに加入してすぐに休養していた川嶋美楓さんが復帰しました。 今回紹介するMVには出演しておりませんが、ライブで... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 、 今日は1994年リリース。 みゆきさんのアルバム「LOVE OR NOTHING」収録曲。 「夢だったんだね」 作詞:中島みゆき 作曲:中島みゆき 編曲:瀬尾一三 歌詞はこのような感じ 明るいロック調で始まるイントロ。 長い間待ち焦がれてい... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 「高齢者は老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」 超高齢化社会に向けて老害となる高齢者について取り上げた「Abema TV」でそう発言したのは、経済学者であり起業家でもある成田祐輔氏。 その発言は物議を呼びました。 そして今... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 始まりました。 「響け!ユーフォニアム」SEASON3 男子部員が少ないですが、コントラバスの後輩 月永求(つきながもとむ)君推しです。 第1回の放送で流れていたのは・・ 1977年 第25回全日本吹奏楽コンクールの課題曲でもある 「ディスコ・キ... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日本題から。 アニメ「響け!ユーフォニアム」 映画作品は他にもありまして、 「リズと青い鳥」 STORY あの子は青い鳥。 広い空を自由に飛びまわることがあの子にとっての幸せ。 だけど、私はひとり置いていかれるのが怖くて、あの子を鳥籠に閉じ込め、何も気づいてい... 続きをみる
-
今年観た映画 2024 特別編②「特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜」
どうも(;`Д´)y━~ボクですw アニメ「響け!ユーフォニアム」の第3期が始まりました。 それに先立ちEテレで過去の作品を一気に放映しておりました。 昨年劇場公開されて結局見なかった映画。 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』本予告 「特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサン... 続きをみる