笛ニキ練習日誌

何故笛を吹くの?

心が落ち着くからさ。
気が狂ったように吹き続ければ、いやなことなんてすぐ忘れちまうぜ!

6本のリコーダー(ソプラニーノ、ソプラノジャーマン式、ソプラノバロック式、アルト、木製アルト、テナー)とオカリナを持って路上で吹いています。

第102回練習(スタリコ)


今日はどうも(;`Д´)y━~ボクですw




今日は本題から。


今日は月イチの練習の日
練習室を押さえました。


第102回練習


開催日 22年3月22日(火)
場 所 O練習室
練習メニュー 
●スケール練習
●教本練習
●曲練習


本日はO練習室の外観から。


駅前のロータリーにあるんですが、意外と見つけにくいんですよね。



練習開始です。


最初に


●スケール練習
白鍵音階(ドレミファソラシド)でスケールの練習をしました。
得意な音階、苦手な音階はわかっているので苦手な音階を中心に練習しました。
特にスケールの上がりは問題ないのですが、下がるときに運指を見落としがちでした。


●教本練習
①ギースベルト教本「テクニックの練習」より№43~49


音の跳躍の激しいところは気を付けて演奏してみました。


②18世紀の作曲家による15の独奏曲より「カプリチオ」
久々にやってみました。
途中つまるところはありましたが、一度は何とかなっていたので演奏することはできました。



●曲練習
本日練習したのはこちら


①白日(King Gnu)
②アイノカタチ(MISIA)


この2曲は最後に半音上がる楽曲です。
他にも半音上がる楽曲はあるのですが、この2曲だけはどうもうまくいかない。
おさらいを含めて練習しました。


③ベテルギウス(優里)

優里 『ベテルギウス』Official Music Video


・・・私、ずっと
テルギウス」だとおもってたんですけど


テルギウス」と濁るんですね。


へー、ほー・・・


えっと皆さん知ってました?w


テナーでやってみました。
ちょっと動きが早くてテナーではもたつきます。


ではソプラノ?


でもソプラノでは出しにくい音が・・・


うーんうーん・・・ちょっと保留。



④虹(菅田将暉)



菅田将暉 『虹』


今更感はありますが。
やってみようと思います。


もう少し詰めてみます。


というわけで練習終わり。
お疲れさまでした。


では願わくばまた明日☆彡