Mr.children ツアーライブ「Against All GRAVITY」に行ってきた。
どうも(;`Д´)y━~ボクですw
今日の挨拶:
先日の第100回目路上ライブ。
どうやら会社の子に見られていたらしい。
ねぇ・・事後報告じゃなくて
声かけてよ。
こっぱずかしい。
さて本題。
日曜日。
Mr.childrenのツアー
「Against ALL GRAVITY」を観に行きました。
ミスチルのライブに行くのは実に4年ぶり(彼氏談)
会場は福岡ヤフオク!ドーム
・・・まぁこう言ってはなんですが。
ミスチルさんは私あまり詳しくない。
今の彼氏から散々教育されて、わかるようになったくらい。
ミスチルの桜井さん曰く、今日のこの福岡ライブが
「平成最後のライブ」なんだそうで。
しかも
「平成最初のライブ」も福岡で開催されていたとか。
ちなみにツアータイトルである
Against ALL GRAVITYとは。直訳すると「すべての重力に対して」。
ここでいう「重力」とは。何か自分を抑えつけるもの。
たとえば人間関係だったり、例えば仕事だったり。
それに対して、抗うのか、受け入れるのか。
ライブ中に桜井さんが言いました。
「日常の嫌なこと、今日のこの会場に全部置いていってください!」と。
どんな曲をやったかは、あえて控えさせていただきますが。
ポイントは3つ。
①花道のついた舞台
②ピアノ
③会場の一体感
35000人の観客を魅了しまくったライブでした。
すごく胸が熱くなりました。
そして至極当たり前のことですが。
観客がノッてくれること。
それがアーティストにとってのモチベーションになるのだと。
そういったことを痛感できました。
私も
テンション上げて、路上ライブ頑張ろう!
そう思いました。
では願わくばまた明日☆彡
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。