路上リコライブレポートVol99(突然の・・・)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw
今日の挨拶:
今年は音楽バーを巡るということで。いろんなお店のオープンマイクにも参加予定。
28日は西新のJamltoさんの「大人の音楽会」
さらに5月のゴールデンウィークはブギさんのオープンマイクに参加予定です。
さて本題。
日曜日!
路上ライブしてきました!!!
まだ桜も咲いているし先週みたいに花見会場に乗り込んじゃう!?とか思ったんですけどね。(-_-;)
目が覚めたら夕方6時
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ま、路上ライブしにいきますかー。
ということで
第99回路上ライブ
開催日 19年4月7日(日)
場 所 中洲
準備している途中に
ちょっと練習している春の猟犬の冒頭部分を無伴奏で演奏していたら
それを聞きつけたのかおじ様に声をかけていただきました。
何か吹いてくれと頼まれたので
いつもの
カントリーロードを無伴奏で演奏したところ
紙のお金をくださいました。
・・・・
・・・
えっ?
ごごごごご5000円!!!
あわわわわ・・・ありがとうございました。
っていうかお酒飲んでてごきげんそうだったんだけど
もしや1000円と間違われたのでは??とも思いましたが
ありがたく頂戴いたしました。
さらに準備をしていたら女性から声をかけていただきました。
「ここでやってて儲けますか?」と
うーん・・私はただ吹いているだけで、ぐいぐい営業するタイプではないのでどうでしょうね・・。
お話したところ
声優を目指されている方で
「愛原めぐみ」さん
「耳かきボイス」【ちょっとわがなまま彼女】愛原めぐみ✩男性向け!
名刺を交換いたしました。
ありがとうございます。
さてセットリストを進めましょう。
セットリストの前に、新たにセットリストに加えようかと
KAT-TUN LIVE Keep the faith
こちらを久々に。
・・というのも
つい先日スーパーで買い物していたときにこれのインストバージョンが流れていて
そういや
博多アミュのイメージキャラクターに選ばれましたし
セットリストに復活させることにしました。
セットリスト№1の3曲目にいれることにします。
田中聖のラップはスルーでw
セットリスト№11
OP 地上の星(中島みゆき)テナー 原曲キー
051 千本桜(和楽器バンド)アルト 原曲キー
052 なごり雪(いるか)木製アルト 原曲キー
053 I'm Proud(華原朋美)Bソプラノ 原曲キー
054 CHA-LA-HEAD-CHA-LA(影山ヒロノブ)テナー 原曲キー
055 シーソーゲーム~勇敢な恋の歌(Mr.children)テナーとアルト 1上げ
前回演奏した時にこの枠にTKサウンドが被っていることに気がつき
別枠からCHA-LA-HEAD-CHA-LAを持ってきました。
さらにトリ曲だったinnocent worldをシーソーゲームに替えました。
高音のドの音がなかなか当たらなく、かといってテナーからアルトに持ち替えるタイミングも見つからなかったため、シーソーゲームに。
大さび前のDメロの辺り(世界中の誰もが・・・)でアルトに持ち替えることにしました。
テナーリコーダーの低音部(ソから下の音)がなかなか出にくく
マイクで拾うことに。
さらにセットリストを進めるため
セットリスト№12を演奏し始めたら・・・
ぽつぽつと雨が。
本日はこれにて終了。
帰るには少し時間が早かったので
雨の中博多駅方面に向かいました。
ベローチェでアイスコーシーでも・・・と思ったのですが
行きたいところを思い出しました。
イートインスペースのあるコンビニはよく見かけますが
これはその進化系。
その中に立ち飲みバーを開いちゃったもんだから、大人気スポットとなりました。
コンビニで購入したものをそのままバーに持ち込み可。(ただし飲み物は×)
ビールの種類も豊富ですよ♡
はぁ・・雨が降ってきたんで途中であれでしたが。
次回はいよいよ第100回目です。
特に何かするわけじゃないですが。今日みたいにグダグダにならないようにしたいなとおもいます。
では願わくばまた明日☆彡
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。