「泥は降りしきる」(中島みゆき)に寄せて
どうも(;`Д´)y━~ボクですw
今日の挨拶:九州でも梅雨入りした模様です。連日の雨にモヤモヤしますが、これを抜けたら、あつーーい夏がやってきます。
さて本題。
こんな時期にぴったりの楽曲。
1988年リリース。
中島みゆきさんの15枚目アルバム
「中島みゆき」収録曲。
「泥は降りしきる」
作詞:中島みゆき
作曲:中島みゆき
編曲:久石譲
え???編曲者ビックネームじゃね???マジですか。
さてさて歌詞はこんな感じ。
勘違いしてしまった女性の話。
勘違いして大泣きする・・
最初聴いたときみゆきさんの歌い方も相まってなんつー歌だ!!!なんて思ったりもしましたが、純粋であれば純粋であるほと勘違いはあるわけで。
そういや私もゲイの世界に入ってすぐのころに、発展場で知り合った男といい感じになって
それで勝手に盛り上がって恥ずかしい思いをしたよなぁ・・と、恋愛ってもんがよくわからない時代でした。
でもそうやって傷ついて、傷つけて人はそれでも生きていく。
ゆったりとしたメロディと相まって、悲しみや絶望感が漂っています。
では願わくばまた明日☆彡
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。