笛ニキ練習日誌

何故笛を吹くの?

心が落ち着くからさ。
気が狂ったように吹き続ければ、いやなことなんてすぐ忘れちまうぜ!

6本のリコーダー(ソプラニーノ、ソプラノジャーマン式、ソプラノバロック式、アルト、木製アルト、テナー)とオカリナを持って路上で吹いています。

路上リコライブレポートVol.353(SEASON20 2024 冬の陣 始動)

どうも(;`Д´)y━~ボクですw


今日の挨拶:


最近ネットでアレン(整形お化け)さんの画像をスマホの待ち受けにすると、運気が上がるとかなんとか・・


やってみた


なんでしょう、携帯開くたびにこれでしょ?
運気上がるどことなく吸い取られそう・・




やっぱこっちがいいよね♡
携帯開くたびに口元がゆるんじゃう。QOL爆上がりよ!!!


さて本題。


先週の楽器ふぇすたではH氏やM氏ともお会いしましたが、今週はお誘いくるかなと思ったんですが。
今週もなし。


しかしぃいぃぃぃぃ!!!
土曜日です!!
先週に比べて天気がいい!
そして気候もやりやすくなった!
路上ライブしないなんてもったいない、もったいない。




第353回路上ライブ


開  催  日  24年9月13日(金)
場     所  天神第2ステージ
オープニング ピタゴラスイッチのテーマ
セットリスト №1~2
リクエスト曲 ツキミソウ
そ  の    他 夢幻、カノン




天神の駅前の通り。多くの方が路上ライブをしています。
私の中のこの辺りの認識としては


大画面前➡メインステージ
パルコ銅像前➡第2ステージ
パルコ前の交差点➡第3ステージ
三越寄りの横断歩道前➡第4ステージ

ファミリーマート前➡第5ステージ



いつもやる場所は第.4ステージ。
今日はその近くで割と大き目な音を出すライバーさんがいたので


第3ステージに向かいましたが、すぐ近くで別の方が歌ってました。
第2ステージ付近で




というわけで。
本日より「SEASON20 2024 冬の陣」スタートします。


今回は120曲用意しました。
これは、SEASON1が始まる前にやった時に120曲でしたので、それ以来ということで。


合同ライブのことも考えて単独ライブのシーズンでの曲数を減らすために、およそ半数を季節入れ替えに回すことにしました。


ここでセットリスト編成におけるマイルールをおさらい


①5曲で1枠編成
②5曲の中で、最低3種類の笛を使用する
③ボーカルの男女比は3:2もしくは2:3
④5曲の中で必ずアニソンを1曲入れる
⑤5曲の中で季節入れ替え曲を2曲以上入れる


2曲以上変わると枠全体のイメージがらっと変わりますね。


今回はセットリスト表に余りができましたので。オープニング曲の枠も作成しておきました


というわけで。演奏開始。


オープニングは



●ピタゴラスイッチのテーマ(ピタゴラスイッチ)S


セットリスト№1


001 キューティーハニー(キューティーハニー)A
002 ラブイズオーバー(欧陽菲菲)A👈入れ替え(夏期:イミテーションゴールド)
003 Dragon night(SEKAINO OWARi)B👈New!入れ替え(夏期:RPG)
004 楓(スピッツ)T👈入れ替え(夏期:空も飛べるはず)
005 僕のこと(Mrs GREEN APPLE)T&B&A


新出曲は・・



Dragon Night


RPGと季節入れ替えの枠にしました。(春期の入れ替え曲は・・次のシーズンで)


ここで聴いてくれた女性に話しかけられまして、リクエストを募ったところ
ジャニーズの曲を・・と言われました。


なにわ男子とSixTONESなら・・あとは。嵐になりますとお答えしたんですが、キンプリさんの曲をご所望でした。残念


そのあとNobel brightの「ツキミソウ」をリクエスト。


●ツキミソウ(Nobel bright)B



Novelbright - ツキミソウ [Official Music Video]


やってみた・・・やってみたけど。。。


出来ませんでした!!!!


悔しいですっ!!!


ここで1曲。


●夢幻(Hyde×My First story)T

MY FIRST STORY × HYDE – “MUGEN” (from Anime “Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba”) Official Music Video


セットリスト№2


006 ミックスナッツ(Spy×Family)A
007 木枯らしに抱かれて(小泉今日子)A👈入れ替え(夏期:ミアモーレ)
008 SEASONS(浜崎あゆみ)B👈入れ替え(夏期:Im Proud)
009 白い恋人たち(桑田佳祐)👈入れ替え(夏期:真夏の果実)
010 We are All Alone(ボズスギャッグス)


最後に楽譜を持ってきたので


●カノン(パッヘルベル)Bを演奏。


動きがあまりなめらかにはできませんでした。



こんなもんかな・・と思ってお片付け開始。
していたらパトカーが止まりまして、他のライバーさんたちに注意して回るバスターコールが始まりました。私は片付けていたので特に注意されませんでした。


バスターコール、ギリギリ回避です。


これも騙し騙しやってくしかないですね。
完奏までどうぞよしなに。


では願わくばまた明日☆彡