笛ニキ練習日誌

何故笛を吹くの?

心が落ち着くからさ。
気が狂ったように吹き続ければ、いやなことなんてすぐ忘れちまうぜ!

6本のリコーダー(ソプラニーノ、ソプラノジャーマン式、ソプラノバロック式、アルト、木製アルト、テナー)とオカリナを持って路上で吹いています。

今年の映画 1本目「サバイバルファミリー」

どうも(;`Д´)y━~ボクですw


今日のみゆき:


さあママ旅に出ようよ 激しい雨の夜だけど
形見になるようなものを拾うのはおよし
次の町では そんなものただジャマになるだけ。


「流浪の唄」より。


男と一緒に町を出たあと、捨てられ男を探す旅にでた女の唄。
ママというのは猫の名前。


死んでも旅をする女の歌を聴くだろうという歌詞があることからすると
その男をずっと探し続けるのだろう。


さて本題。


ということで彼氏君との休みかぶりの本日。
映画を観てきました。
今年入ってから1本目の映画です。


先月は入院だのなんだので彼氏君とも休みが合わなかったりして結局いけませんでした。


観た映画は・・。


「サバイバルファミリー」




「サバイバルファミリー」予告


自分は泉澤君を観たくて、彼氏君は深津絵里さんを観たくて。
ということで、互いの好みが一致したということでこの映画にしました。


なんか最初は「1週間フレンズ」が観たいと言ってたのですが、
それはちょっと自分がないわー・・と思っていたのでw


サバイバルファミリーは「電気が使えなくなったらどうなる?」ということになってますが。


電気、ガス、水道、通信すべてが使えなくなってます。
車もエンジンがかからなくなり移動ができない。




食料、水などすべてが手に入らなくなることで、人々の間に混乱が起きる。
そのうち飼っているペットを殺し、肉を焼くもの
人を食料にするもの。
だんだんと世界がおかしくなっていく。
そのたびに主人公は



と叫ぶだけ。





・・・・



・・・・



おっとイケナイ。これは・・半村良さんの「異邦人」の話でした。



ここまで狂気じみたことはありませんでしたよ。
お店に入って略奪するようなシーンはありましたが、まぁ東日本大震災でもそんなことがあったようですし。


こういうサバイバル生活では


①体温を下げない
②水を確保する
③火を起こす。


そのうえで、食料の確保というの正しい順番なんだそうです。



そういえば・・藤原紀香さんが出演されてました。


まぁ本来ならこういうことがあったら死者が出るんじゃないかなとも思えるんですが、
そういうシーンの描写は一切なく、ところどころクスリと笑えるシーンがあるステキな映画でした。


そして泉澤君がかわいかったのでよかったです♡




映画の後に、彼氏君から「やっぱりこっちでよかった!」との言葉を頂戴いたしました。
喜んでもらえて何より。


もし実際にこういう状況になったらどうするか・・なんて話にもなりました。
東京よりはこちらは田舎なのでまぁ・・なんとかなるんじゃないかなとは思っていますがね。
今回で一番勉強になったこと。


●自転車最強
●車のバッテリー補充液は精製水なので飲み水代わりになる
●川の水は煮沸してから


来月はドラえもん観に行くかな。


では願わくばまた明日☆彡