笛ニキ練習日誌

何故笛を吹くの?

心が落ち着くからさ。
気が狂ったように吹き続ければ、いやなことなんてすぐ忘れちまうぜ!

6本のリコーダー(ソプラニーノ、ソプラノジャーマン式、ソプラノバロック式、アルト、木製アルト、テナー)とオカリナを持って路上で吹いています。

第18回練習(2月8日 外リコ)

どうも(;`Д´)y━~ボクですw


今日のみゆき


世界の場所を教える地図は 誰でも自分が真ん中だと言い張る。
私の国をどこかに載せて、地球はぐるぐる笑いながら回っていく。


「EAST ASIA 」より。


たしか中学校のときの社会科(今でもそういうのかな?)で世界地図は自分の国を中心に置いた造りになっていると聞いたことがある。


日本の世界地図では日本を中心に置き、イギリスは遥か西のほうに配置していた。
もちろんイギリスではイギリスを中心とした世界地図が書かれている。


でも地球は丸い。
どこにおいてあってもぐるぐると回っているだけ。


さて本題。



こちらでお話ししたK君とのアンサンブルのための練習が必要で。
なおかつオケリコでやってみたい曲も見つかったので
外リコは本来正式練習ではないのですが、今回はちゃんと曲の練習もしたので
正式練習ということに。



第18回練習
開催日 29年2月8日(水)
場 所 某公園バスケットボール場
練習曲 


●「ルパン三世のテーマ」(ルパン三世)
●「ピタゴラスイッチのテーマ」(ピタゴラスイッチ)
●「私が言う前に抱きしめなきゃね」(juice=juice)
●「Oh My Wish」(モーニング娘。15)


家を出た途端、小雨が降り始めました。(-_-;)
今日は降らないと思っていたのに・・。でもそのうち止むだろうと思い、公園までテクテクと歩く・・野外音楽堂についたと思ったら先客がいました。


仕方がない。と思い

こちらのバスケットボール場内で練習しました。
屋根がついているからここなら濡れても安心!


ということで。軽く音出しと基礎練をして練習開始。


●「ルパン三世のテーマ」(ルパン三世)
●「ピタゴラスイッチのテーマ」(ピタゴラスイッチ)


K君とのアンサンブル用にこの2曲を選択。
「ピタゴラスイッチのテーマ」は第1回練習で一度やった曲。
そもそもソプラノリコーダー3重奏の楽譜で、2本の場合は1番と3番を・・という指定も入っていたのでやろうと思いました。


前回の時はジャマ美でやったのですが、今回はバロ江。
ファの指が違う。


細かい装飾音符なども意識しながらの練習。
なんとかできそうかな??


「ルパン三世のテーマ」は

やさしく楽しく吹ける リコーダーアンサンブルの本 (楽譜)
やさしく楽しく吹ける リコーダーアンサンブルの本 (楽譜)
ケイ・エム・ピー

こちらに掲載。
ソプラノ2本とアルト1本の3重奏。


K君はソプラノを購入予定ですので、わたくしめはアルトを。
このパターンのアルトの役割は、最低音としてベースラインが中心となります。
出てくる音もドから下の音中心。
しっかり息を入れて演奏しないといけません。


動き的にはトロンボーン時代によくやったような動き。


K君とのアンサンブルに備えます。



●「私が言う前に抱きしめなきゃね」(juice=juice)



Juice=Juice 『私が言う前に抱きしめなきゃね』 (MV)



以前このような記事をかいたのだが

吹奏楽器が活躍する楽曲はモーニング娘。だけではない。
juice=juiceのインディーズデビュー曲であるこの曲もアルトサックスが大活躍。


楽団時代にぜひサックスの人に吹いて欲しかったなぁ・・。


サックスの部分も含めてアル子にて演奏。
調は変イ短調でしたので、1上げのイ短調にて演奏。


結構吹けたと思います。
次回オケリコにて完了予定。


●「Oh My Wish」(モーニング娘。15)


前回のオケリコでいったんは終えたのですが、やはり心残りもありちょっと練習。
今後も続けていきたいと思います。


ということで暗くなってきましたので終わり。
平日の夕方でしたから、学校帰りの学生さんがたくさんいました。
まぁある意味目の保養ww


あと野外音楽堂で先に入っていた二人組は雨でバスケットコートに移動してきました。
彼らは

Blast! Drumline Battery Battle


スティックを持ってこんな感じのパフォーマンスの練習をしておりました。


何かでやるのかな??


K君とのアンサンブルがうまくいくといいなあ


では願わくばまた明日☆彡