笛ニキ練習日誌

何故笛を吹くの?

心が落ち着くからさ。
気が狂ったように吹き続ければ、いやなことなんてすぐ忘れちまうぜ!

6本のリコーダー(ソプラニーノ、ソプラノジャーマン式、ソプラノバロック式、アルト、木製アルト、テナー)とオカリナを持って路上で吹いています。

4月8日(第1部・・出しゃばりすぎた前座)

どうも(;`Д´)y━~ボクですw


今日の挨拶:


いや、この間の日曜日のことなんですけどね。
あまりに色々あり過ぎたので、2回に分けて書いていこうと思います。


さて本題。


4月8日(日)。
この間の木曜日の休みのときに得た情報。
地元の商店街のイベントに合わせての、アートギャラリーの無料開放で。


ほとんど飛び入りだったのですが参加してきました。


えーと少しだけは寝ようと思ったのですが、結局眠れませんでしたw



時間は昼の12時。


いざ会場へ。

(申し訳ありません、あまりに地元すぎるためお店の名前等は隠させていただきます)


ここで毎月演奏されていう木管アンサンブルの代表。


プロのフルート奏者、長谷川さんへご挨拶。



今日の流れを聞いてみる。


私4曲ほど用意してきたんですよ。
時間にしてみれば約20分くらいでしょうか。


そのことを長谷川さんへお伝えすると


「じゃあ・・私たちは・・」みたいな感じで。



1番最初に演奏させていただくことになりました。


前座みたいな感じですね。



演奏開始です。


店の中は満席でした。
イベントの休憩所みたいな感じだったので親子連れも多くて・・


当初はご年配のかたがいらっしゃるものと思って、古めの曲を用意していたのですが
急遽セットリスト変更。


1、前前前世(RADWIMPS)アルト
2、チェリー(スピッツ)テナーとアルト
3、上を向いて歩こう(坂本九)ソプラノ
4、花束を君に(宇多田ヒカル)テナー、ソプラノ、アルト


今回は室内での演奏でしたので、アンプやマイクは使わず


携帯のスピーカーとリコーダーの生演奏という「簡易演奏セット」でやりました。



たくさんの拍手もいただけたので大満足でした。


これが終ったのち、木管アンサンブルの方々が、数曲吹いて
この部は終りました。


あれ??


私、出しゃばりすぎた!?



その後、30分ほどの休憩ののち、


第2部は木管アンサンブルでした。


私はコーヒーを飲みながら、音楽を楽しみました。


第2部が終った後、私はお暇することにしました。


長谷川さんは「また来てくださいね」と優しいお言葉をかけてくれて嬉しかったです。


このイベント毎月第3土曜日の午後にやっているそうで。


ブギさんのオープンマイクみたいに、いつもはいくらかお金を払わなくてはなりません。


また機会があれば参加しようと思います。



私は、この後商店街のイベントを少し見て、家に帰り
再びお出かけ。


少し寝ようかとも思いましたが、路上ライブやってから寝ようかなと思いまして・・


電車へ天神方面へ・・


(次回へ続く)
では願わくばまた明日☆彡